楽天モバイルを1ヶ月使ってみた
楽天モバイルへ乗り換えてから1ヶ月が経ちました。
乗り換え後、大きなトラブルもなく、今まで使っていたスマホも処分しました。
バッテリーやカメラの機能も従来のスマホに比べても格段に進歩しており、格安スマホであっても十分な機能を持ち合わせているように感じられます。
端末はASUS製のZenfone2 Laser、高級感はないもののコンパクトでシンプルなところが気に入っています。
テザリングも試しましたが、以前よりも速度が速くなり安定しています。
唯一残念だった点は、ジャイロスコープが搭載されていない点です。
機器を選定するときには、全く意識していなかった機能だったのですが、ポケモンGOをプレイして初めて気づきました。
Zenfone2 LaserはポケモンGOの対応機種になっていますが、ジャイロスコープが搭載されていないために、カメラ画像を表示するAR機能が使えないのです。
もちろん、AR機能が使えなくてもポケモンGOで遊びことはできますが、GPSの感度の悪さと相まってスムーズなプレイに支障がでます。
ポケモンGOをAR機能をオンにしてガンガン遊びたい方やGPS機能を車のナビ代わりに使いたいと思っている方は、Zenfone2 Laserに限らず格安スマホ選びの際は注意した方が良いでしょう。
楽天モバイルを1ヶ月使ってみた関連ページ
- DMMモバイルとBIGLOBEスマホがファーウェイ・ジャパン製スマートフォン販売開始
- 新たに発売されるのは人気の3機種 ・HUAWEI P10:ダズリングブルー/プレステージゴールド/ミスティック […]
- Y!mobile「iPhone 5s」まもなく終了
- Y!mobileの根強い人気の「iPhone 5s」がまもなく販売終了します Y!mobileオンラインス […]
- 楽天モバイル ユニバーサルサービス料及び規約改定
- 楽天モバイルは、電気通信事業法に定められたユニバーサルサービス制度の番号単価改定に伴い、2017年7月ご利用分 […]
- ワイモバイルなら光セット割がお得です
- ワイモバイルには、家のネット環境をソフトバンクにするだけで、スマートフォンの月額利用料が毎月割引になるサービス […]
- 楽天モバイルが速度制限撤廃とリチャージメニュー改定
- 楽天モバイルは、2017年3月1日より3.1GB、5GB、10GBプランで、3日間のデータ使用量の合計が既定量 […]
- Y!mobileでiPhone 5sに乗換えた
- 今まで使っていた4Sの契約更新月になったので、11月にY!mobileでiPhone 5sに乗換えた。 Y […]
- 楽天モバイルの利用明細
- 8月分のクレジット引き落とし明細がきたので確認する。 引き落とし明細には、楽天モバイル 727円、楽天モバイル […]
- 楽天モバイルの月額費用
- 7月から楽天モバイルを利用しているが、9月分のカード利用明細に料金が掲載されたので内容を確認してみた。 端 […]
- LINEモバイルが格安スマホを開始
- LINEモバイルが9月5日より格安スマホの販売を開始した。 プランは大きく分けると2種類 1.LINEフリ […]
- モバイル用にも使える無線マウス
- BUFFALO 無線(2.4GHz)BlueLEDマウス(静音/3ボタン) BSMBW28S 静かな場所でも気 […]
トラックバックURL
https://xn--ntt-dm4bf4h9g646x.com/kakuyasu/8388.html/trackback